
当社では現在、技能実習制度を通じて、インドネシアからの研修生受け入れを計画しています。
その第一歩として、来月リモートでの面接を実施する予定です。研修生受け入れの人材の多様化と技術の継承を目的として、私たちはこれまで多くの若い人材を育ててきました。インドネシアは親日的な国であり、勤勉で真面目な若者が多く、日本の製造現場でも高い評価を受けています。
今回の面接では、当社のモノづくりに対して意欲を持ち、真剣に学ぼうとする4名の候補者とお会いする予定です。
面接を経て、無事に研修生の受け入れが決定すれば、来年4月には彼らが当社の一員として現場で活躍する日がやってきます。異文化を受け入れ、お互いに学び合いながら成長していけるような環境づくりに、会社全体で取り組んでいきます。
今後も、面接の様子や選考結果、受け入れに向けた社内準備などを随時お知らせしてまいりますので、引き続きご注目ください!